よく使うもの、よく見かけるものに+な意味を込めてみる

こんにちは。

僕がおすすめするストレスに備える方法は、

よく使うものやよく見るものに関する+の意味を増やすというものです。

理由としては、

頭の中をマイナスな思考が占めはじめているときに、

よく使うものをみることで、マイナスな思考の割合が少しでも減るからです。

すると、楽になったり、マイナスな思考から始まる悪循環などをストップすることができます。

もしかしたら、頭の中が多動なADHDタイプの人はより有効なんじゃないかなって思います。

たとえば、花を例にとって説明してみます。

花って結構いろいろなところで見かけますよね。

街路樹、名も知らぬ民家の花壇、道端の雑草、花屋さん、などなど。

そんな花にいろんな記憶を紐づけています。

などなど。

(振り返ってみると、ブログに書いたものが、よく記憶にのこっています。ブログかくのってすごい!)

それらの記憶がよみがえるので、花をみるだけで、ほんの少しでも+な気分になります。

これらの+な記憶や意味を増やしていくと、

将来的には、周りのあるもの見るだけで、と~~~~っても幸せな人(おめでたい人?)になるんじゃないかなぁって希望をもっています。

生きれば生きるほど、幸せになる。

それってすばらしいですよね。

というわけで、今後も、どんどんブログを書いて+な意味を増やしていきたいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次