熊野にまた行くと即断即決できてよかった!

こんばんは。

みなさん、決断するの早い方ですか?

僕は決断するの苦手で遅いんです。

それが結構大きな悩みです。

(今は、ずいぶんかなりマシになりましたけど)

ちなみに、万年筆は欲しいと思って1年半くらい購入できていません。

そんな僕ですが、この頃少しづつ決断がはやくなってきていると思います。

そして、先日即断即決できました。

今日はその要因と、さらに続けるための行動案をまとめてみます。

熊野のイベントを即断即決

先日、和田裕美さんの講演があり、参加しました。

とってもよかったです!

(内容については、また今度詳しく書きます)

その最後に、熊野本宮での2018/11/17のイベント告知がありました。

講演会場で参加を即断即決できました!

京都から熊野まで車で片道5時間以上かかると思うし、当然労力とお金もかかる。

けど、決められた。

これは僕にとって、すごいことなんです。

すぐ決められた要因

要因はいろいろあると思います。

たとえば、

  • 決断力をつけて即決したいと思っていた。
  • 熊野は思い入れ深くて好きだから。
  • 仲間に誘われた。
  • 決断することのメリットを知り、決断の楽しさを味わって、ブログにまとめた。 (ちなみに、ジムは今も続いていて、着実に筋肉量が増え、体脂肪が減っています!)
  • 和田さんの講演を聞いて「先延ばしをしていた未来の幸せのために重要なこと」をやりたくなった。

などなどあります。

決断力をあげ・即決していくための行動

下のような好循環をどんどん回していきたいです。

即断即決数UP

⇒行動量UP

⇒ポジティブな感情(感動、達成、貢献感など)UP

即断即決の凄さの実感UP

⇒決断の速さUP

そのためにできることをあげてみると、

  • 決断したくなった理由(和田さんの講演の感想)をブログにまとめる。
  • 営業の勉強をして、自分の背中を押せるようになる。
  • 人を巻きこむ。
    お互い背中を押しあえる仲間との関係を強める。
  • 毎日一回、即断即決する。
  • 身体と心の体調を整える。
    (体調が乱れると「どうせダメ」とか考え出して先延ばしする)
  • 人に相談する。
  • 7つの習慣を読んで、重要だけど緊急ではない領域について調べてみる。

こんな感じですが、まずは、和田さんの講演をブログにまとめます

ちなみに、僕は素晴らしくて重要な話ほど、まとめずらくなる傾向にあるみたいです。

(陽転エデュケーターという資格を取得したときのことも、ヨガのインタビューの先生のお話もまとめられていない。。。)

なので、どんなに短くても拙くとも記事にして更新します!

まとめ

即断即決できるようになりたい!

そんなときは、決断することのメリットを知り、決断の楽しさを味わって、ブログにまとめてみるのがおススメです。

そのために、まずは過去の決断できたことを思い返してみてはいかがでしょうか?

あなたの決断できたことはなんですか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次