5月の振り返り①よかったこと(維持したいこと)編 うまくまとまらないけど、振り返りを先のばさないでよかった。

おはようございます。

自分に営業?して、5月の振り返りをしたくなったよってんです。

というわけで、今日は振り返りを行いたいと思います。

流れとしては、

  1. よかったこと(維持したいこと)とその要因を書き出す
  2. 問題点とその要因を書き出す
  3. それを踏まえたうえで6月の目標を決める

今日は1番目のよかったことに取り組みます。

よかったこと

いろいろありますが、まず思い付くのが

  • 大峯奥駆道を歩きとおせたこと
  • 熊野本宮で和田裕美さんの講演を聴けたこと
  • そのうえで今後の行動方針を決定できたこと

よかったことの要因

特によかったと思うのが「大峯奥駆道を歩きとおせたこと」です。

というわけで、それを味わえた要因をあげていきます。

  • 熊野で和田裕美さんの講演があったから。
    直接会ってお話を聴きたくて、さらにその経験をもっと思い出深いものにしたいと思ったから。
  • 熊野が「蘇りの地」ということを教えてもらえたから
    陽転仲間から熊野について色々教えてもらいました。
    そのひとつ、和田さんが講演で言われた言葉。

    新しい何かを始める、何か大きな決断をするといった際には、生まれ変わる・よみがえる地である熊野にぜひ行って

    夢叶う聖地熊野へのいざない~和歌山特別タイアップ・セミナー~ | リポート | 日経ウーマノミクス・プロジェクト

    今思うと、よみがえりの地にひかれたのは、ウツになたから。
    それに、ウツになって仕事していなかったから、時間の余裕があった。
    ウツになってよかった!

  • 大峯千日回峰行をやりとげた塩沼大阿闍梨に感動したから。
    その方が修行された道を歩きたいとおもったから。
  • 周りの挑戦されている方々をみて、僕も挑戦したくなったから。
  • 陽転思考(よかった探し)を続けていたから。
  • ブログを書き続けていたから。
  • 助けてくれる周りの人達がいたから。

要因のどれも素晴らしいのですが、あえて一番を選ぶなら「陽転思考を続けていたから」です。

陽転思考をもとにしたよかった探しを行っていたので、

  • 挑戦する勇気が湧いた
    失敗してもよかったことを探せるし大丈夫→勇気
    そのおかげで、奥駆道を歩き始めることができました。
  • ネガティブな気持ち切り替えることができた
    歩いている最中も色々ミスをしました。
    (忘れ物を取りに戻ったり、水筒を倒して貴重な水を山小屋の床にぶちまけたり、道を間違えて引き返したり)
    そのたびに心にダメ―ジを受けたのですが、よかった探しで気持ちを切り替え、諦めることなく達成することができました。
    (自責→自分はダメだ、無理やめよう。そうならなかったのは、すごい!)
  • ポジティブなことを見つけ楽しむことがでた
    頭の中の検索窓(グーグルなんかのが頭にあるイメージ)を意識的に「よかったこと(感謝すること・楽しいこと)」にして、山道を歩いていました。
    だから、辛い雨の日でもよかったことを検索して見つけることができ、楽しい気持ちで前に進むことができたのだと思います。
    たとえば、「防水機能があるはずの靴がぐちゃぐちゃで腹がたつ。よかったことは?感謝することは?そもそも靴がなければ足がズタズタだな。昔この道歩いた人は草鞋だったはず。それと比べたらすごい。靴よありがとう」
    「この程度の雨でよかった」
    「雨の日だと閉じる花があるんだな。雨の日じゃないと気付けなかったな。よかった」

 6月やりたいこと(よかったことを継続・増やすために)

というわけで、6月も陽転思考を続けていきます。

毎日行うことはもちろん、何かに挑戦して、その過程でおきるネガティブな感情とむきあっていきます。

そして、よかった探しの技術を向上させます。

何に挑戦するかというと、

  1. インタビューの記事まとめ
    よく考えるとインタビュー記事をまとめるのは始めてのことです。
    不安になったり、勝手がわからなくて進まないのは仕方がない。
    これは僕にとって挑戦です。
  2. アフィリエイト
    やりたいと思いつつも、先延ばしをしてしまっている。
    お金・働くことそういったものを考えるときの不安や拒否感とむきあいたいです。
  3. 陽転思考体験会を主催
    会場だけ予約しました。
    7月29日(日)、京都市のウイングス京都で行います。
    アクセス | ウィングス京都とは | 京都市男女共同参画センター ウィングス京都
    Google マップ

具体的な行動目標は、問題の振り返りを行ってから考えます。

この記事作成のよかった探し

他にもやることあるから30分でまとめるはずが2時間30分も書いていた。。。

しかも、書きすぎて見にくくなっている。。。

箇条書きを見出しにすればよかったのか?

修正するか?

けど、もう疲れたし、時間もかけたくない。。。

何やってたんだろう?

では、よかったことは?

陽転思考をもっとすきになってよかった。

振り返ることができてよかった。

わくわくしてよかった。

読みにくいのは、時間のある時に見やすく整えればいい!

そうすれば、この記事を振り返ることができてやる気がもう一度でるかも。

それに、読みにくいのがいいっていう人もいるかもしれない。

(こんなめちゃくちゃな文章でもあげてるし、自分もブログ書いてみようと勇気がわくからとか?)

今日はこれでいい。

うん、がんばった。

先延ばさなくてよかった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次