習慣
こんにちは。 以前、長期的な目標に向けて現在の課題を解決する計画を立てました。 その途中経過を振り返ってみます。 振り返る計画はこちら www.enjoy-the-life-of-adhd.com 色々やることが多く感じしんどくなっています。 (仕事、体重管理、キャリアコン…
やりたいことを100個出してみました。 理由はこちら。 www.enjoy-the-life-of-adhd.com 100個書き出してみると、とってもわくわく。 ただ、多すぎてどれから始めようという感じです(笑) 大丈夫、無意識に体がそれらにむかって動いてくれるはず。 と言い聞…
こんにちは。 心身共に健康的な習慣を身につけたいと思い、 (本音は腹筋割ってかっこよくなりたい、自分に自信を持ちたい) パーソナルトレーニングを始めることにしました。 その初回が昨日。 そのジムを選んだ理由の1つに、遅延型アレルギーの検査をして…
おはようございます。 先日は2年、半年、3ヶ月の目標を立てました。 www.enjoy-the-life-of-adhd.com そこであげた健康によい習慣をつくるべく、よいなぁと思う項目を12個挙げます。 5分、ルーティンに関する問題解決を行いトレーナーに報告する。 →問題解決…
こんにちは。 自分で自分を支援していくための計画をつくってみたいと思います。 計画をつくりたいなぁと思った理由はこちら。 www.enjoy-the-life-of-adhd.com 計画をつくった結果、やりたいことや今やるべきことが少し明確になりました。 より納得して毎日…
こんにちは。 最近、色々とさぼっていました。 早起き、筋トレ、掃除、ブログ、掃除、ストレッチなどなど。 その時間は、寝たり、スマホで小説やマンガを読んだりとダラダラ。 ダラダラしているのもストレス発散のためだし、悪くはないけど、どうにかしたい…
こんにちは。 紙の資料の整理は得意ですか? 僕は大の苦手です。 とっても苦手です。 苦手なので放置していたら、今日はとてもイライラしました。 イライラしてよかった。 そんな内容です。 紙ものはとりあえず放置 見たい資料が見つからなくてイライラ イラ…
こんにちは。 昨日、連休をより愉しむために、過ごし方のマイルールを決めました。 www.enjoy-the-life-of-adhd.com そこでたてたマイルール「やりたいことを挙げてやることを決める」、「やることを絞る」に従って、連休の予定を考えてみました。 すると、…
こんにちは。 これから、毎日ブログを更新する習慣をつけていきたいと思います。 そのための方針と具体的な行動を決めることができました。 備忘録として、残しておきます。 めざせ、連続更新66日!! ブログを毎日習慣化することのメリット 理想のブログ作…
こんにちは。 今日はこんな内容です。 マイミッションとマイクレドで自責と後悔が減った マイミッション マイクレド 今後やりたいこと マイミッションとマイクレドで自責と後悔が減った いきなりなんですが、僕はあれこれ好奇心のままに行動し自分を責めて悲…
こんにちは。 11月の目標の一つにルーティンチェック表達成率70%をあげています。 www.enjoy-the-life-of-adhd.com その達成率の中間報告です。 11月10日から11月19日までの結果は 、 、 、 概算で70%を超えました!! すごいです! がんばっています! 今…
こんにちは。 成長していないと思うがそれを説明できない。論理力がないからだ! ソラ、アメ、カサで考えてみよう ソラがないぞ! まとめ 成長していないと思うがそれを説明できない。論理力がないからだ! 昨日、下のブログで以下のようなことを書きました…
こんにちは。 いきなりなんですが、こまめにやったほうがいいことを、つい先延ばししてしまうことってありますか? たとえば、 掃除 資格勉強 業務日誌 ストレッチ 筋トレ などなど 取り掛かるのにエネルギーが必要だったりして、どうしようかなって考えて。…
おはようございます。 いきなりなんですが、疲れはたまっていますか? 僕は最近ちょっと疲れがたまっているので、疲れをとる方法の一つ短時間の運動についてお話したいと思います。 疲れのメカ二ズム 疲労と疲労感は違う 疲労回復物質 アクティブレスト 疲れ…
こんばんは。 振り返りって大切だ!と思いながらも、さきのばししてしまうことってありませんか? 僕はよくありました。 というか、今もありますけど。。。 しかし、今は通っている就労移行支援のプログラムで毎週月曜日に振り返り中! ちなみに、僕の中のそ…
こんにちは。 読者登録ありがとうございます! 久しぶりに小躍りして喜びました! 「読者登録していただけたら踊って喜ぶ」ことを習慣にしてるので。 そのことについては、下の記事をよろしければどうぞ。 awawa-min-ahaha.hatenablog.com やっぱり、自由に…
今週のお題「わたしの春うた」 こんにちは~ 笑顔がマイブームのよってんです。 京都は春まっさかり。 先日河原を通ったら、菜の花がきれいでしたよ。 そんな春なのに、気分が晴れないという方もいらっしゃるのではないでしょうか? たとえば、 周りは新生活…
おはようございます。 昨日は、色々失敗してしまいました。 ①日中寝て過ごす 日中予定がなかったので、つい布団に入ってネットを見ていたら、そのままうたたね。 結局朝から夕方までダラダラ寝て過ごしてしまいました。 ②暴食 しかも、タガが外れたのか暴食…
こんばんは。 今日も焦って心がざわついているよってんです。 気分20、疲労度75です。 感情は、焦り60、不安20、もやもや20といった感じ。 朝は色々あって絶好調だったんですけど、落ちるものですね。 きっかけは今日体験に行った就労移行支援の方との会話。…
こんにちは。 先日やってしまいました。 ネットで調べ物とかしていたら、気づくと昼ごはんを食べ忘れ、ふらふらに。 昼食後に公共料金の支払いに行こうと思ってたのに、できなかった。 そして、催促の電話を受けることに。 くぅ。 でも、そのおかげで、この…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 はてなブログのお題に「2018年の抱負は?」がでてきましたね。 そこで、今日は新年の目標を設定してみました。 おかげで、心地よく1年を始めることができました! 2018年の目標 1. 心…
スティーブ・ジョブズ凄い 困難にも負けず、理想に向かってどんどん進んでいく人、すごいと思いませんか? 例えば、スティーブ・ジョブズとか。 意志のある人はすごい!と、感動する一方、僕の場合は落ち込んだりもします。 そこで今日は、「意志の力がない…