アウトドア、山登り、沢登り
こんばんは。 僕は自転車通勤をしているのですが、 夜に川沿いの道を走っていると変な鳴き声が聞こえる時があります。 ひゅー ひぃー ひゅー みたいな。 なんなんだろうなぁ~~って思っていました。 そんなときに、図書館で借りた鳥のCDを聴いていると、そ…
こんにちは。 京都にも寒い冬がやってきます。 僕は河原の道を自転車通勤しているのですが、 昨日はそこの水たまりが凍っていました。 そうなると、 寒くて外にでるのが嫌だなぁー 冬になると気が滅入る 冬って嫌い! などとちょっと暗い気持ちになっても仕…
おはようございます。 この日曜日に沢登りに行ってきました。 そこで山菜を見つけたのでちょっとだけ採取。 その名もミズ(ウワバミソウ)。 下のマンガで読んでからずっと採って食べてみたかったやつです。 リトル・フォレスト(1) (ワイドKC) 作者: 五十嵐…
こんにちは。 昨日は今年初めて沢登りに行きました。 天気もよくて、水がキラキラしていてとっても綺麗。 滝も僕が登るのにちょうどよい難易度(「大丈夫かな?」ってちょっとドキドキするレベル)が連続していて、冒険心も満たせました。 楽しかったです。 …
おはようございます。 1週間ほどブログをお休みしていました。 今思うと、100字でも50字でも書いておけばよかった。。。 そう学べてよかった! さて、本題ですが、 先週の土曜日、外にボルダリングに行きました。 場所は、京都府笠置町。 そこで、5年以上登…
こんばんは。 食欲の秋やスポーツの秋、読書の秋などがありますが、秋といえばなんですか? 僕は、キノコです! というわけで、今日は京都市植物園で行われているキノコ観察会に行ってきました。 kmc-jp.net 気持ちいい秋晴れのもと(キノコにとってはあんま…
こんばんは。 今日はお米の脱穀体験してきました。 今通ってる就労移行支援の利用者に教えてもらった、京都伏見のお米部。 twitter.com そこのイベントに行くことを即決し、参加してきました。 行ってよかった!そんな今日の内容です。 美山で脱穀 精米した…
おはようございます。 今日の体調・気分はいかがでしょうか? 僕は、気分が90と好調です。(100点満点) なぜって、通所途中の河原でカワセミ(おそらく)をみたからです。 blog.goo.ne.jp (このブログのカワセミの写真すごくよくとれてます。かっこい…
こんばんは。 苔(コケ)ってお好きですか? 僕は好きなんです。 PCでこのブログを見たときの背景もコケの写真だし、アイコン?もそう。 awawa-min-ahaha.hatenablog.com みずみずしくて、ふかふかで触り心地もよくて。 なんだか癒されますよね。 ちなみに、…
こんばんは。 今日の京都市は、秋晴れで、風も涼しくて、とてもいい天気でした。 そんな日は河原沿いを自転車で走るのが気持ちいいです。 道すがら色んな花を見かけるのですが、名前の分からないのばかり。 そんなときに、こんな記事を読ませていただきまし…
おはようございます。 きれいな水辺が好きな、よってんです。 今年も沢登りのシーズンがやってきました。 ここ2・3年は、体調を崩して休んでいたので数えるほどしか行ってませんでした。 なので、今年は多めに行きたいです。 今回むかうのは滋賀県の赤坂谷…
こんにちは。 今日は京都の東向日市にある畑に行ってきました。 なかなか作物は育たず、近頃は草むしりがメインです。 (といっても僕は月2,3回行くだけですけど) ミツバチの巣箱を置くも、今年は巣にお招きすることができず。。。 畑に行くモチベーション…
おはようございます。 なにかと不安になりやすい、よってんです。 新しいことをしようとすると、不安になることはありませんか? 腰が重くなって、動けない自分を嫌になってしまうことはありませんか? 不安とうまく付き合って、楽しみたいと思いません? い…